ミンネ
ミンネ・クリーマ・メルカリでハンドメイド販売で初めて売れたらどうする?メッセージや発送方法・梱包などの方法や手順をまとめてみました。
ハンドメイド売り上げを増やすために、ショップ用のブログを作ってみましょう。 ハンドメイド作家さんにおすすめなブログサービスについてまとめました。 オシャレで素敵なブログで商品の良さをどんどん伝えましょう!
ハンドメイドサイト(ミンネ・クリーマ・iichi)などの送料設定・決め方や種類についてまとめてみました。初心者作家さんは送料欄の書き方ってわからないですよね。普通郵便・追跡付き・宅急便などぴったりの送料を選んてみてください。
ハンドメイドサイトの売れる商品写真の撮り方(着用画像編)美人風に撮れるアプリを使っておしゃれな商品写真を撮影してみましょう。作者がオシャレ風だと売り上げも上がるので是非試してみてください。
ハンドメイド作家は委託よりも販売サイトで売った方が儲かる!本業として利益を出していくのであれば、ネット販売または自分で販売したほうが稼げる&トラブルにも巻き込まれずに快適に商売ができます。
ミンネ・クリーマなどで未入金キャンセル(無言キャンセル)など入金されない場合の対策やどうしたら良いかなどをまとめました。嫌がらせなのかな?と不安になっている方に読んでもらいたい内容となっています。
今日は、秋冬の新作作りをスタートしよう!!という話・・・ 夏休みももうすぐ終わりらしいですね~。 夏休み中は、学生さんが休みなのでハンドメイド品がよく売れます。 ところで、ミンネ・クリーマなどで販売する 秋冬物の準備ってもう始めていますかー?? …
私のブログは・・・ 「ハンドメイド 売れるもの」という 検索流入がちょいちょいあるので、今日はこのテーマ。。。 売れるもの・・・売れる物・・・ そのお店のカラーによって 一概にコレって言えないんですが なぜかハンドメイド市場で安定的に売れる物 「…
商品を表示する順番を意識していますか??商品配置によって売上を上げることができるんです!定番人気商品は、いい位置に配置して稼ぎ頭にしましょう!
minneの売上データをダウンロードすると、文字がぐちゃぐちゃになっちゃう人へ。簡単に文字化けを直す方法を徹底解説♡
ミンネで売れた商品を、ファミマ経由でネコポス(宅急便コンパクト)で送る方法をご紹介します。一番初めにminneで注文が入った商品をネコポス(ファミマ経由)で送ろう思ったとき。。 ネコポス伝票を印刷するファミポートという機械が何なのかすら知らなくて…
発送&ラッピングは意外に時間がかかる・・・効率よく作業をして、制作時間を確保しましょう!時間短縮ワザまとめ
10月~12月と言えばボーナスやクリスマス、年末休みの影響で、1年でもっともハンドメイド品が売れます。 既存商品を売ろうと憂えないで(?)ハロウィン と クリスマス商戦のことを考えましょう!!!
【2024年1月19日 更新】 これ、ハンドメイド販売している人に リアルに相談したい。。。笑 と思うことがよくあったので そう思っている作家さんも多いのではないかな?と思い記事にしました。 ハンドメイドの面倒なオーダーは受けないとダメ? 無理なものは…
【2024年1月23日更新】 ミンネ、クリーマで検索するとパクり、パクリ、とかって検索キーワードが出てきますよね。 パクり、似る、マネ、真似、まね、参考、著作権?・・・・ ミンネやクリーマを見ていると、人気商品にそっくりな商品がいくつもありますよね…
【2021年3月24日更新】 今日はハンドメイド売り上げで売り上げが上がる、ターニングポイントとなったきっかけのお話をしたいと思います。 私は、ハンドメイドが大好きすぎて本業にしてしまった脱サラハンドメイド作家です。 ↓詳しい経緯は下記から・・・ www.ru…
【2024年1月7日更新】 ミンネやクリーマでピックアップされる方法が知りたい!! ハンドメイド販売サイトでピックアップされる方法, ハンドメイド 販売 人気・・・ これ、売れていない時期に のどから手が出るくらい知りたかったことなんです。 (その時のお…
【2018年10月4日更新】 ハンドメイドサイト販売のトラブル?管理人の経験談 「ミンネ」or 「クリーマ」と検索すると・・・ 検索キーワードで「ミンネ トラブル」 「クリーマ トラブル」ってでてきますよね。 まだ作家デビューしていない方だったら・・・ 「な…
ハンドメイドの価格設定・サイトで売れる値段の付け方についてまとめてみました。初心者と売れてきた後で2段階で価格を見直し→改定で売り上げを上げていきました。
【2020年5月11日更新】 ミンネやクリーマなど、ハンドメイドサイトに登録して気づいたこと・・・ 「月によって売り上げに波がある・・・?」 【売れる時期】 ・週末 ・給料日(毎月15日・25日)後 ・長期休暇中(正月・お盆・GW・SW・夏休み・春休み・冬休み) …
【2018年10月3日更新】 ミンネに登録をした! 準備を整えた! いざ商品を登録! いっやぁ。我ながらかわいい商品たちじゃないか♪ 人気が爆発したらどうしよう 制作が追いつかないな~(´▽`) ミンネにピックアップされたらどうしよう♪ お気に入りが一気に1000…
ハンドメイドサイトで販売をしようと思った時… ひっかかったのが、販売サイトに取られる手数料です。 10%・・・って結構とられますよね? やだーーー!!って思いました(笑) でも、ハンドメイド販売サイトに登録してよかったです。 なぜなら、 自前のサイ…
ハンドメイドが大好き♪ 素材を見るだけでワクワク♡ 作ってワクワク♡ 友達や家族にあげてワクワク♡ でも、増え続ける在庫 「ってかコレ売れんじゃねか?」 だってかなりかわいいし♡ 「でも、販売って大変そう・・・」 「ネットオークションいや、フリマすらや…