売れるハンドメイド作家になる方法

本業でハンドメイド作家をやっています。販売サイトで稼ぐコツ、収入アップワザ、秘密にしたいノウハウを、初心者向けにひっそりとブログで公開しています

送料ってどうやって設定すればいいの???


 ▶︎ 当ブログにはプロモーションが含まれています


f:id:hand-sakka1000:20210401183306j:plain
【2021年4月1日更新】

ミンネ・クリーマなどのハンドメイド販売サイトに登録して、

いざ!商品を登録しようと思ったとき・写真、商品説明はバッチリ♪

大きな問題が発生!!

ハンドメイドサイトの送料(金額)の設定がわからない!

オークションに出品すらしたこと無い私・・・・

  

送料の設定の仕方がわからない(焦)

 

送料や注意書きをなんて書いたらよいのか?

定形外っていくらにしたらよいのか

 

(ラッピングして発送すると重さが何グラムくらいになるのか

以前に、想定している梱包で大丈夫か?とかとか)

 

ちんぷんかんぷんだった私は

なかなかアップできずに立ち往生・・・・

売れる前に送料を設定するのは難しい!

そう、まだ商品が売れていない段階だと・・・

ラッピング後の商品がいくらで発送できるのかわからないんですよね。

 

なので、オープン時に送料を設定する場合は、ベテランのハンドメイド作家さんの送料を参考にして設定していました。

 

 f:id:hand-sakka1000:20181004181747p:plain

 

一番多かったのがリーズナブルな普通郵便でした。

 【アクセサリー1点で】

 120円〜200円が多かったです。

 

とりあえず200円で設定して、差額は自己負担にしていました。

(何度か発送していると値段がわかってくるので再設定すると良いと思います。)

 

追跡付きはどんな配送方法がある?

追跡付きの配送方法をまとめてみました。
価格や概要はサービス名にリンクを貼っているので確認してみてください。
 
■追跡付きの配送方法(小型)
 (2021年3月現在の価格です) 

 

初回〜取引件数が少ない場合は、郵便局に行けば完了する

特定記録か普通郵便・レターパックライト(370円)を使い分けるのが手軽でおすすめです。

 

レターパックはポスト投函ができるので、買い置きしておくと急ぎの際に便利です。

 

f:id:hand-sakka1000:20210401181612j:plain

レターパックライト:追跡付き

レターパックプラス:追跡付き・対面渡し

 

ネコポス・クリックポストは、ベテランさんの利用率が高いですよね。

追跡付き&リーズナブルでメリット多数ですが、登録や送付状の発行などがあるので

取引件数が増えてきたら導入するのがおすすめです。

(ちなみに私は現在は、クリックポストをメインで使っています。)

 

宅急便はどんな時に使う?

宅急便は、たくさん購入いただいた時に使っています。

 
■宅急便(大きい箱などを送るときに)

 

アクセサリーやポーチを複数購入いただいた場合は、宅急便コンパクトを利用することが多いです。

(セブンイレブン・ファミリーマート・ニューデイズ・デイリーヤマザキなどで送れます。)

 

f:id:hand-sakka1000:20210401181616j:plain

専用箱もあって便利なので、買い置きしています。

 

売れっ子作家さんの『送料欄』を見てみよう!

注意事項や送料欄は、ひたすら売れっ子っぽい人の記載を読みまくりました。笑

 

 ベテランの記載をいくつか見て、いいなと思うものを取り入れました。

(要はパクリ…(;´Д`))

 

丸パクリはさすがにNGだと思うので、「素敵だな~」と思ったお店の

 

送料に関する表記(文章の言い回し)を、自分のお店用にアレンジして、必要事項を埋めていきました。

 

送料が違っていたらどうする?

ラッピングや梱包方法が確立していない初心者のころは

送料が前後してしまうことがあります。

f:id:hand-sakka1000:20181004182235p:plain

 

送料が頂いた金額より少しだけ安かったり、高かったする場合はどうしたらいいんでしょうか!?

 

高かった場合は、差額はお店側が負担すればOKです。

 

お客様から頂いた送料より、10~30円安く済んでしまう場合もあります。

 そんな時は、3パターンの対応策があります。

 
■送料が安かった時の対応

①切手で返金する。

⇒発送前に気づいた場合は、「切手で返金」する作家さんもいます。

 

②送料が前後する場合は「梱包費」としてもらう旨を記載する作家さんもいる。

送料に差額が発生する場合がございます。
その際、差額送料の返金対応はいたしておりません。
梱包費としてご了承いただけますよう、お願いいたします
 

③なにもしない

 

ちなみに私は①:切手で返金で対応していました。

 

10円~30円の差額がほどんどなので、切手を小さなジップ袋に入れで返金していました。

 

ただ、①の対応も意外に面倒なので…

初期のころは送料を「ぴったりor少し安め」に設定して差額は負担していました。

 

梱包方法が確立してくれば、送料の差異はあまり起こらなくなります。

 

お客様はあまり気にしないと思うのですが、販売デビューしたころはちょっと気になりますよね。。

しっくりくる方法で、送料を確立していってくださいね。 

今日のまとめ

送料の記載方法がわからないときは

先輩の表記を参考にするといいですよ♪

 

PS: 

あと、、定形外郵便の記載の際には、 

『定形外郵便の発送ですので、郵便事故や配送中の破損に関しては

責任を負えませんので御了承ください』

などの内容を記載しておくとよいかと思います。

 

細かい発送の注意点や、ハンドメイド販売での注意ポイントは別記事にまとめています。

 www.ruru.tokyo

 

【関連記事】 

 

 初回公開:2016/02/03

Copyright ©2024 売れるハンドメイド作家になる方法 All Rights Reserved. 当サイト内の文章・画像の無断転載は固くご遠慮願います