売れるハンドメイド作家になる方法

本業でハンドメイド作家をやっています。販売サイトで稼ぐコツ、収入アップワザ、秘密にしたいノウハウを、初心者向けにひっそりとブログで公開しています

ハンドメイド 売れる 価格の決め方


 ▶︎ 当ブログにはプロモーションが含まれています


売れる値段の付け方? 価格設定どうする!!!?

 ミンネに登録して、迷ったこと

価格設定・・・

販売価格は、みなさん絶対迷いますよね??

 

登録初期は・・・

 「あ、まずは売れればいいんです♡」

「私がこの値段で出すなんて・・・おそれ多いです(´▽`)」

「買ってくれるだけでありがたいんです(´◡`♥)」

 

むしろ、あげちゃってもいいさ~♪気に入ってくれるだけで幸せなんだもの~。

 

f:id:hand-sakka1000:20170317121130j:plain

 

内心:「いや、初心者だから安くしておかなきゃ売れないし・・・・」

 

そしてしばらく経つと・・・

 

「売れるようになったけど、なんか心がもやもするーーーーヽ(*`ε´*)ノ」

⇒製作時間、製造原価を考えると割りが合わなくてモヤモヤしちゃう現象

 

こんな葛藤がぐるぐる~

 

もーみんなどうやって価格を決めてるの???

わからなすぎる!!!!

 

と言うことで,、わたしの結論は・・・

 

登録した初期の頃は、少し低めの価格にしておき

売り上げが上がり、レビューが30〜50件たまったら価格を見直す。

 

「今の自分が、ちょっと緊張するような価格

=自分のセルフイメージより、少し高め設定する」

 

これでしっくりきています。

 

 

適正価格とは!?調べまくってもわからない・・・

 ハンドメイドの教科書的な本には

 

「ミンネの周りのお店や

お店(実店舗)を見て、同じくらいの価格にしましょう!」

 

「原価+○○円上乗せした価格にしましょう」

 

とか書かれていますよね。

あの一文、適切なんですが幅が広すぎる気がします。

初心者だから先生の言葉を忠実に守ろうとしますよね。

 

呪縛のように、「適正価格・適正価格…」ってぐるぐる。

一体いくらが適正価格なんでしょう!??<(゚ロ゚;)>ノ

 

私も、適正価格がわからず

新宿ルミネ、渋谷のヒカリエやら恵比寿やら

中目黒やら六本木やら、まぁまぁ手当たり次第

 

いろんなお店の洋服や、雑貨やライトなアクセサリーの価格や

品質を調査調査。。。

 

そしたら・・・もっと

「わっかんねーヽ(*`ε´*)ノ!!!!!」

な状態に・・・・

 

ミンネやクリーマでいろいろな人の価格を調査しても

ほんっと人によってまちまち・・・

 

「こんな可愛くて、素敵なのに1000円で出品してるの?」

「じゃ私の商品に1300円って付けたらまずいよね?」

「こんなにおしゃれな雰囲気で人気があるのこの値段なの?」

 

とか、周りを見れば見るほど

自信がなくなるわ、価格設定迷子になります・・・。

(初期のころは特に)

 

なので、

 

あえて周りを見過ぎない!

 

まず自分の心がときめく価格を設定してみる!!!

 

私は、ポーチ類やアクセがメイン商品で

大体同じ商品を5個くらい同時進行で製作します。

 

なので、商品が出来上がったすぐって

「おーーやっとできたぜ~*゚。+(n´v`n)+。゚* 」

 

結構時間かかるなぁ~

材料の生地も結構使うな~

 

生地裁断⇒縫う⇒装飾⇒検品⇒写真⇒商品ページ作成⇒

ラッピング⇒配送準備・・・etc

 

f:id:hand-sakka1000:20170520193101p:plain

 

すべて含めると

1個の商品に携わる時間は、3時間はかかっています。

 

製作が終わった直後は、

これを一個1000円で売るとかありえないな~」なんて思うのですが、

 

売り上げが少なくて焦っていた時期は

在庫が増えるばかりで・・・

「こんなに死蔵しておくくらいなら

薄利多売で 循環させたほうがマシなんじゃないか?」

みたいな思考に陥るんですよね・・・。

 

f:id:hand-sakka1000:20170317121027j:plain

 著作者:j0sh

 

でもね、どうも・・・・

「安ければ売れる」というわけでは無い・・・みたいなんです。

 

価格を変更しようと思ったタイミングは・・・?

 もやもや模索期間(始めて2ヶ月目)に

 

友達(3人)に、お店のページを

見てもらったことがあったんです。

 

「こんな感じでネットで販売を始めました~♡」って具合に・・・

そしたら、みんな口をそろえて

 

友人:「安すぎない???」

「2500円くらいでも欲しいくらい素敵( *・ω・)」

「とにかくもうちょっと値段上げたほうがいいよ!」

 

と説得されました。

(当時の価格は、1200円くらいのポーチやアクセが主体でした。)

 

そこで、私は必死に

 

:「いや、値段を上げたら…私みたいな新参者は売れないし・・・」

 

「人気ある人がいっぱいいてね、

その人たちはこんな価格で販売しててね

 

やっぱ、それよりも安くしないと

勝ち目がないし。。。」

 

とかうだうだ、ぐちゃぐちゃ

自信がない旨を説明したんですが・・・

 

友達いわく・・・

「本気で気に入った場合、数百円の違いなんて気にしない」

 

「人気店が素敵な商品を扱っていても、人の好みって色々だし

 こっちがいい!!って思う人も多いと思うよ?」

 

「安いから買うってお客さんは、大して気に入ってないし

 きっと物も大事にしてくれないし・・・」

 

「薄利多売するんだったら、この仕事辞めたくなるよ。笑」

 

「この商品の雰囲気だったら、

 ある程度、ちゃんとした価格をつけておいた方が欲しいって思うよ」

「安いと、品質が悪いのかな??とか逆に心配になる・・・」

 

「ここのお店で、この商品を買いたい!!って人に買ってもらうことが大事では?」

 

など、愛のあるお言葉を・・・涙(;Д;)

 

私は、生業=本業でハンドメイドを仕事にしたいと思って

活動をしていたんです。

ゆくゆくは、自分の商品をブランドとして育てたいと思っています。

 

 

その一方で、

デザインや素材にこだわっても、

自分で設定している価格が安いので

 

売れれば売れるほど、報われないような思いになっていました。

 

朝から深夜まで作業しているのに

売り上げが伴わない・・・

でも、値段を上げることができない・・・

(自分の商品へのセルフイメージが低くて、価格改定の発想が持てなかった)

 

 

「あー、せっかく、自分の好きなことで

生計を立てる夢を果たしたのに、また前の自分(会社員)に戻るしかないのかな?」

 

「しょせんハンドメイドは副業じゃないと無理なのかな?」

 

という心の葛藤が毎日毎日あったんです。

 

ですが、友人たちの言葉は

非常にシンプル。

 

「製作者が適切だと思う価格をつければいい♡」

 

だったんです。

 

でも、これを実行する勇気がなくて

私はごちゃごちゃと・・・

 

私:「いまさら価格上げたら、

今お気に入り登録してくれている人を

裏切るような感じもするし・・・・」

 

 

お客さんが、、

「(# ゚Д゚)はぁ? 買おうと思ってたけど、

急に値上げするとかありえないんだけど」

 

「だったらいらねーーー!」

 

ってなるかも、ならないかも・・・・

 

 

私:「なんか、ハンドメイドのガイド本ではね

価格改定する場合は理由を誠実に説明しましょう。

って書いてあるんだよ?

 

なんて書けばいいの?

さわやかに表現できる気がしないから、なんかやだ。。。」

 

「あーーー値上げするなんて、こわいこわいこわい」

 

 

とかウジウジ言っていたら

 

友人:「お気に入りしてる人って、なんとなく並べて

素敵なギャラリー作りを楽しんでいる人が大半で

 

いちいち価格なんて覚えてないよ。笑

覚えてくれてたら熱烈なファンだから、それはそれですごいし。笑」

 

友人:「しかも、これだーーー!気に入った!!!って

本気で思っている人だったら、即決で買ってるし。

ショッピングでの衝動買いってそんな感じじゃん!」

 

友人:「逆に、価格変更の理由なんて書かれたら

あーそうなんだ~って、気付いてない人まで

気付いちゃうよ。笑」

 

友人:「これからだってどんどん、このお店を見つけてくれる人がいるんだから

ブレイクする前に、価格帯を変えたほうがいいよ!急げ!

ってか今変えなさい!♡」

 

と・・・・(愛がある・・・涙)

 

ひたすらスマホ片手に価格を

1200円くらい⇒1600円に変えました。

(友人のお勧め価格2000円には出来ない小心者っぷり)

 

 

価格改定で売り上げが上がるミラクル!?

 価格変更後、ドキドキしまっくていたのですが

 

即売り上げがあがっていきました。驚

 

そして、1ヵ月後に1600円くらいだった商品

⇒1800円程度に変えました。

これも同じように友人とのやり取りがあり変更したのですが

 

1800円にしてからの方が売り上げも上がり

客層が断然上質で、

素敵なレビューも書いてもらえるようになりました。

 

自分自身でも、緊張する価格をつけたことで

品質に前以上のこだわりも持てたし

ラッピングやマーケティングにもこだわることができました。

 

あくせく、忙殺されることもなく

自分の中での心の余裕が生まれました。

 

いいこと尽くめです。

 

ハンドメイドのガイド本に書いてあることと

違う点もあるし、みなさんに当てはまる事例ではないので

 

心に響いた方だけ自己責任で試していただければ

と思います。。。

 

「値段を自分のセルフイメージより少し高めに設定する」

 

この方法が、私の中での1つのターニングポイントでした。

 

ブレイクしていないならチャンスです

実行するなら早ければ早いほどいいです。

 

自分のハンドメイド商品に、この値段をつけていいか、不安になる

 ハンドメイドをされている方は

「世の中には、安くて良いものが溢れている」って感じたりしませんか?

 

100均やユニクロやファストファッション系の

ショップを見ていると、

 

自分の商品の価格付けに自信を持てなくなります。

300円やそこらで、しっかりしたポーチやピアスが買えるんです。

 

「だって、みんな素敵だし、丁寧に作られてるんだもん(;Д;)

弱気になるよ・・・」

 って思いますよね。

 

でも、あれは中国とか海外で作っているから「人件費と材料費」が違うんです。

 

=世にあふれいる安カワアイテム(中国製)とは

人件費・物価(材料費)が違うんです。

 

日本製ですから・・・

(なぜ2回繰り返した・・・・(# ゚Д゚) !?)

 

だから巷の安い既製品とはりあってたら

あなたのハンドメイドビジネスは

利益が出ていないボランティアと化します。

 

(なので、材料費のにちょこっと上乗せ価格ではなく・・・

ちゃんと自分の人件費を製品代金に反映させましょうね。)

 

と、言われても・・・

 

「価格を上げるのはこわい・・・」ですよね・・・

 

 

 ハンドメイドの価格変更ができないときはこう考えてみて!

 

例えば・・・

私が外で働けば1時間1000円~2000円は稼げるんです。

 

その自分への尊敬?があれば、適切な価格をつけることに

抵抗がなくなるかと思います。

 

子育て中のお母さんで、在宅ワークとして

ハンドメイドをしていても同じことです。

外でパートしたら、少なくとも1時間850円以上は稼げます。

 

 

「100均のポーチは可愛くて安くて最高」って思う人もいれば

「あなたのこの商品がどうしても欲しい♡」と思ってくれる人もいます。

 

安く販売することにときめく場合はそれていいのですが

本当は、もうもう少し高くしたい・・・と思っている方は

 

材料費、労力、ブランドイメージ

を大切に、価格をつけてみてくださいね

 

今日のまとめ

 「値段を自分のセルフイメージより少し高めに設定する」

「あなたのブランドのオーナーはあなたです。

値上げ・価格改定はシレっとサクッと行いましょう」

 

【人気記事】

www.ruru.tokyo

www.ruru.tokyo

 

www.ruru.tokyo

 

www.ruru.tokyo

 

Copyright ©2024 売れるハンドメイド作家になる方法 All Rights Reserved. 当サイト内の文章・画像の無断転載は固くご遠慮願います