【2024年1月22日】
- 値切るお客様の対応・・・どうしてる??
- こんな感じの文面でお断りしています。
- 値下げ交渉を断ったらダメなのかな?って思いますよね。
- 値切られると、出品者としてはあまりいい気分ではない。
- 値下げは一切しない!けど、常連さんは特別扱いします。
- 今日のまとめ
値切るお客様の対応・・・どうしてる??
2018年くらいからでしょうか、メルカリなどのフリマアプリなどの影響で
ハンドメイド販売サイト(ミンネなど)で値下げ交渉をしてくるお客様が稀にいるんですよね。
「たくさん買うので値下げできませんか?」
「この商品を少し安くしてくれたら買います」
など唐突に言ってくる「ご提案」です。。。
わけあり品を安くしてくださいということではなく
通常商品を1点買うときに安くしてくれとおっしゃるですよね(涙)
こういった値下げメッセージをいただいた時、私はどうするか?
結論から言うと・・・
A:相手の要求(値下げ額等)は何も伺わずに、さくっと丁重にお断りしています
⇒こちらのスタンス次第なので、嫌な感じにならずにお断りできれば問題ありません。
こんな感じの文面でお断りしています。
〇〇様
メッセージをいただきましてありがとうございます。
数ある商品の中、「〇〇(商品名)」を見つけてくださりありがとうございます。
大変ありがたいお話なのですが、当店ではお値下げ等の対応は行っておりません。
せっかくご検討をいただいたのに、ご要望にお応えできず申し訳ございません。
また機会がありましたら、ギャラリーに遊びに来ていただけたら幸いです。
↑若干、日本語がおかしいですが・・・こんな感じでやんわりお断りしています。
(シレっと「買わなくていいよ~」的な拒絶感が漂ってますね。。。じゅうぶん感じ悪いか…)
値下げ交渉を断ったらダメなのかな?って思いますよね。
初めてメッセージをいただいた時は、「普通にイヤだな」と思いました。
と、同時にこんな迷いも出てきました。
- こういった値下げの提案を受け入れないとだめなのかな??
- 悪評拡散されたりするのかな??
なんて妄想が膨らみました。。
ですが・・・
断っても大丈夫でした。
その後、ほぼ全員定価で購入してくれるんですよね。
値切られると、出品者としてはあまりいい気分ではない。
作り手としては、値切られることに抵抗がありますよね?
常連でもなく、大量買いでもないのに安くしてくれって・・・
値下げ販売をしてこの人が常連になってくれたとしても、後々めんどくさそうだな~と思ってしまいます。
(エスカレートしてきそうだし、口コミでお客さん連れてきてくれても、ちょっと嫌。)
しかも、「この値段では買いたくないけど、値切れるなら買ってあげてもいい」みたいなスタンスが、作り手としてはちょっと複雑です。
初めてこういった場面に遭遇すると色々考えてしまいますが…
なんか嫌だなと感じるなら、さくっと断ってしまえばOKです。
結構時間かけて作って、色々経費や労力がかかっているものなので、赤字になるような価格で買ってくれるお客様より、
通常価格で普通に購入してくれるお客様との取引を大事にしたいです。
こんな風に割り切るのって、融通効かないし薄情なのかな?とも思ったのですが、
ボランティアやフリーマーケット(中古販売)ではないので、まぁいいかな。と思うことにしています。
値下げは一切しない!けど、常連さんは特別扱いします。
値下げ交渉には一切応じませんが、常連さんがまとめ買い(15000円以上)してくれる時などは、ちょっとしたノベルティなどを用意しています。
- 送料無料
- 新作をおまけで付ける
- 常連さんが【お気に入り】に登録している商品をプレゼントする
- 購入してくれたポーチと同じ生地で小物を作ってプレゼントする。
など、やり過ぎない程度に特別扱いをします。
今日のまとめ
私は、値下げしてまで販売したいと思わないので応じませんが、
「値下げしてもいいよ~」って気分な方は応じればいいと思います。
( 値下げしてもいい場合は、こちらから許容金額を提案するほうが良いかと・・・)
値下げ交渉は、あなたのしっくりくる方法を選べば正解です。
【人気記事】