売れるハンドメイド作家になる方法

本業でハンドメイド作家をやっています。販売サイトで稼ぐコツ、収入アップワザ、秘密にしたいノウハウを、初心者向けにひっそりとブログで公開しています

ハンドメイド売れない理由|初心者主婦作家さんはプロフィールに注意


 ▶︎ 当ブログにはプロモーションが含まれています


 【2024年1月17日更新】

 

 最近よく、テレビなどで、主婦がラクに稼ぐ方法としてハンドメイド販売やサイトが取り上げられていますよね。

 

その背景からか、ママ・主婦作家さんってとても多いですよね!

 

私のブログにも「主婦 ハンドメイド販売 稼げる ラク 赤ちゃん 在宅ワーク ハンドメイド作家」などのキーワードで訪問してくださる方がとても多いです。

売れない理由はこのキーワードを書いてるからかも?

 主婦の初心者作家さんで、売れなくて悩んでいる方がいたら、もしかすると・・・

 

プロフィールやブログに、素人感(ママ感)が出すぎているからかもしれません。

 

ショップ用のブログに、日常の話や、子育て、旦那さんの話ばかり書いていませんか??

 

 子供服ブランドや、ママ向け商品、「ママをターゲットにしたアクセや商品を販売したい」等以外であれば・・・


ママであることを、プロフィールに書かないほうが売上が上がります。

 

ハンドメイドサイトの作家のプロフィール欄やブログは、とても重要です。

作家の日常生活は控えめに書いていきましょう。

 

(⚠️園児グッズ・ベビーグッズ・育児関連グッズなどを販売している方は、子育て経験は「アピールポイント」になるので書いておいてくださいね。)

  

ママ&主婦ハンドメイド作家と書かないほうが良い理由

 私がハンドメイド販売を始めたばかりのころ・・・

 
「どうやったら売れる作家になれるのだろう・・・<(゚ロ゚;)>」

 

と、日夜ネット上の情報を集めて研究をしていました。

(脱サラした本業内職屋さん(笑) なので、狂気の沙汰っす。。。)


ネットで買い手のコメントがまとめた掲示板を見ていた時・・・

下記のような内容の買い手のコメントが、意外にも多いことに気づきました。

 

「子育て中の為、何かあったら発送が遅れる場合があります」
「○歳の子供のママです」 

 

と書いてあるお店では、トラブル防止のためにも、買わないようにしています。

 

「子育て中」というキーワードに対して、見方が厳しい方がいるんだな~ということを感じました。

(私は、全く気にならないのですが・・・笑) 

 

確かに、、改めていろいろなお店を見てみると・・・

 
「子供が熱を出した場合などは対応が遅れます。」
「子供がいるので緊急時は対応が出来ない場合があります。」

 
と書いてあるお店ってけっこうありますよね。

 それも、オープンしたてのお店に多い気がするんです。

(きっと真面目な方なんだろうなと思います。)


でも、まだあまり売れていないなら・・・

 デメリットが上回るので、書かない方がいいです。
(あくまでも、本気で売れたいのであればです・・・( ゚∀゚ ))

 

本気でハンドメイドで収入を得たい!!そんなあなたは・・・

「本気で売れすぎて困ってきたぞ!?」的な状態になるまでは、ママ業の傍らハンドメイド販売をしていることはあえて書かずに

 

「オシャレが大好きで、こんなアイテムを製作して提案しています」

 

という切り口だけでお店をアピールしていったほうが、ブランド力を上げるという観点から考えると効果的です。

 

f:id:hand-sakka1000:20170223115329j:plain

 

 なぜかというと・・・・

プロフィールに「育児の傍ら販売していること」を書くと

 

「何かあって届かなかったら嫌だな」

「ママやっていて空き時間で作って販売を始めました。=中途半端?」


という受け取られ方をしてしまうことがあるようなんです。

(掲示板見ていて思ったんです・・・・辛口コメント多いな~って(;´Д`)

 

だったら「子育て中」というキーワードを書かなければ・・・

 

誰に何を言われる事も、思われる事もなく

楽しく販売ができるな~と思ったんです。

 

販売を始める以上、結構エネルギーを注いでお店を立ち上げているはずなので・・・

片手間にやってる、中途半端なお店だとは思われなくないですよね。

 

あと、ママが空き時間でやってる=価格が安いみたいな市場になるのも避けたいんです

(独身のお前には関係ないだろって話ですが・・・爆(゚◇゚))

 

「育児の合間に作っています♪」って作家さんは、価格がびっくりするくらい安かったりするんです。

 

だけど、ママが合間に作った作品だからって、安くしなきゃ売れないってわけじゃないと思うんです。

(そんな事思ってないかもなんですが・・・)

 

ちょっとだけ ブランド力=雰囲気作り をすれば、最低賃金を上乗せした適正価格で

売れますよ!?

 

と、、声を大にして(?)言いたいんです(# ゚Д゚)

 (いよいよマジで・・・お前には関係ないだろって話に・・・)

 

ハンドメイドでパート並みに稼ぐことは可能です。

 ”子育て中のハンドメイド好きな女性”にとって、ハンドメイド品のネット販売は、すごくいい仕事だと思います。

 

minne やBASE 、クリーマでのハンドメイド販売で売上が上がって、毎月ある程度の収入が得られたら ・・・

 

子育て中の女性にとっては、理想の働き方なのではないかと思います。

 

 子供を預けて外で働かなくても良いので、待機児童の問題もなくなるし・・・

 

子供が体調不良になって、仕事を早退したりしてママ自身も、肩身の狭い思いをしなくて済みます。

 

わずらわしい職場の人間関係も解消出来るし、

 

子供の側にいられて、子供と対話する時間をとれる。

 

何より、自分で作ったものが誰かに喜んでもらえる幸せや、ワクワクしてモノを創り出す喜びを味わえる。

 

自分らしく仕事が出来るって最高です。

 

 売れる波に乗ればHAPPYサイクルの中でワクワク子育てをして、自分らしさを活かして働ける。

 
なので、ママっぽさを出す場合は、ある程度売れてきて、レビューも増えて

お店の信頼感?みたいなものが確立した頃に・・・

 

少しプライベートを出して親しみ感を香らせる程度に出すくらいがちょうどいい気がします。

販売に際して住所がばれていたりするのでプライバシーの面とか子供の安全の面でもね・・・

 

といいつつ、ママ同士のコミュニケーションも生まれると思うので、どんな風に販売をしていきたいかにもよります。

 

なので、、自分の楽しめるやり方が一番です。

 (おい・・・!結論ブレんなよ(# ゚Д゚) )

 

 

ということで、個人の感覚によりますが

売れっ子になるまでは・・・


「おしゃれが大好きな女性が素敵なアイテムを販売している」

 
という切り口でお店作りをしていったほうが

ブランド価値という面でも、商品の価格を決める上でも・・・

長い目で見て良いと思います。

 

子育て中でも安心して販売ができる方法は?

でもここで浮上する、「緊急時どうしたらいいのか問題」

 

Q:本当に子供が熱を出して

てんてこ舞いになったらどうすればいいの??

(具体策を教えてーーー( ゚∀゚ )!!!!)

 

A:納期を長めに設定して受注製作風にしましょう!

 

ショップの運営方法での提案なんですが・・・

 

常に在庫ありで運営(販売)をしているけど、表向きは受注生産制のお店です。

 

ということにする。

 

 

「こちらの商品は受注生産品です。

ご入金確認後に1点ずつ製作いたします。」

 

↑みたいな文章を書いて・・・・納期は7日とか10日とか長めにしておきましょう。

 

で、通常時は注文が入ったらすぐに対応するんです。

お客様は、早い分には絶対文句は言いませんから。

 

7日待つ覚悟で購入しているので

「7日待たされると思ってたら早く来た!!」ってなったら逆に喜んでもらえたりします。

 

で、本当に子供の緊急時は、7日以内にどうにか在庫品を発送してください。

 あと、緊急時はミンネをお休み状態にするのも手です。

 

お知らせ欄に、再開の日を書いておけば◎です。

 

ミンネの販売をお休みする方法

 

会員ページ⇒ギャラリー設定⇒作品を販売する⇒OFF

(下の状態でOKです↓)

f:id:hand-sakka1000:20170309193444p:plain

 

好きな時にお休みできるのも個人で働くメリットですから、大いに活用(?)して快適に販売を続けていきましょうね。

 

今日のまとめ

子育て関連商品を販売している場合以外は、子育て中であることをアピールしないほうが無難です。

自分のペースで楽しく販売をしていきましょう♪ 

 

 


初回投稿:2017年2月27日

 

Copyright ©2024 売れるハンドメイド作家になる方法 All Rights Reserved. 当サイト内の文章・画像の無断転載は固くご遠慮願います