売れるハンドメイド作家になる方法

本業でハンドメイド作家をやっています。販売サイトで稼ぐコツ、収入アップワザ、秘密にしたいノウハウを、初心者向けにひっそりとブログで公開しています

発送・宛名書きに時間がかかりすぎる作家さんへ!時短テクまとめ


 ▶︎ 当ブログにはプロモーションが含まれています


 

発送作業ってけっこう時間がかかりませんか?

 

今日は発送作業の時短テクについてご紹介します。

 

ハンドメイド品の発送は、手間をかけすぎず

効率よく行うことが大事です♡

 

心を込めて丁寧に・・・でも、作業は省エネにしましょ!

 

今では省エネラッピング モードの私ですが・・・

 

 売れはじめの頃(1日3~5件程度の頃)は

 

1点1点心をこめて、丁寧にメッセージカードを書き、

過剰なまでに(笑)ラッピングをして送付していました。

 

時間かけて作業をしていたんです。

 

f:id:hand-sakka1000:20170313123612j:plain

 

午前中に家事と発送作業をして

正午ごろ郵便局に行って、戻って軽くランチして

 

午後から製作し始めて、19時頃から夕食作って片付けて

 

サイト関連作業をして

 

明日の発送品の在庫を確認して~

製作して

お店のブログを書いて~

お風呂入って・・・・

 

たのしいな~♡たのしいな~♡、って、、

、、あれ???もう、AM3時!?

 

って(;´Д`)

気づくと寝る時間がどんどん失われていく・・・・

 時間が足りない!!!

 

ある程度どんどん製作も発送も進めて

いかないと、売上確保できない・・・( ゚∀゚ )

 

という事で、時間短縮していく事が大事だ!!!

と気づき、いろいろと改善しました。

 

①ラッピングの手間を減らす

 初期の頃、布小物は、OPP袋に入れた後

リボンで巻いてキュってやった(意味不?)

時間がかかるラッピングをしていました。

 

 

アクセもピローボックスに入れて

リボンを巻いて過剰包装をしておりました。

 

(少しでも良く見られたくて&売れたくてね。笑( ゚∀゚ ))

 

 

 ピローボックスこんなやつ↑

これにシフォンリボンでふわふわ?させてました(´▽`)

 

 これ、地味に時間がかかる・・・

と言う事で、やめーーー!

 

アクセ台紙を上質な紙に印刷した

可愛くてオシャレなものに変えて

 

OPP袋入れ+プチプチ巻き+ダンボール梱包に変更!

 

布小物もOPP袋入れしてから、

ヒミツのラッピングを施して送っています。

 

【ピアス台紙についてはこちらにまとめています】

 

www.ruru.tokyo

www.ruru.tokyo

 

【ラッピングについてはこちらにまとめています】

 

 

www.ruru.tokyo

 

 

②メッセージカードの記入量を減らす

 

初期の頃は、お店のロゴだけ入れたメッセージカードに

くちゃくちゃと長文で

購入してくれた事に対する感謝を述べていたんですが・・・

(どんな事を書いたらいいか分からなくて・・・・( ゚∀゚ ))

 

現在は、基本文章はあらかじめ印刷しておいて、

余白にさらっと、一言メッセージを書くだけに変更しました。

内容は、一般的なネットショップっぽいものでOKです。

 

メッセージカードはA-ONEのサイトで作っています。

 

www.labelyasan.com

 

【サンキューカードについてはこちらにまとめています】

www.ruru.tokyo

 

③カンタンな住所ラベルを作る

 

 初期の頃は、地味に手書きで宛名を書いていました。

(イマドキこんなこと誰もやってないよね・・・。私だけですね・・・( ゚∀゚ )笑)

 

意外に時間がかかるし、間違える原因にもなりかねないので

ラベルを作りましょう!

 

だけど・・・

ラベル印刷用の専用のシール紙を毎回使うのはもったいない。

せつない事に、毎回24面全部埋まらないし・・・(;´Д`)無駄なのよ・・・・

 

ということで、普通のコピー用紙に

ラベルのフォーマットで印刷をして

その紙を切って、透明テープでぺたっと貼っています。

 

 ↑こんな感じの100均のテープ

 

ワードのラベル雛形を保存しておいて

毎回、あて先をコピペして使っています。

 

<ラベルひな形の作り方>

 

✴Wordの『差し込み印刷』という機能を使ってラベルを作ります

 

(説明でのスクリーンショット・・・

ワード2010とか、、形式古いんですけど(;´Д`)

・・・・という残念なお知らせ・・・すみませぬ・・・)

 

 

1)まずWordを起動する

 

2)[新規作成](白紙の状態です)をクリック

 

3)[差し込み文書]タブ、[差し込み印刷の開始]グループの

[差し込み印刷の開始]ボタンをクリック

f:id:hand-sakka1000:20170206095235p:plain

 

4)[ラベル]を選択します

f:id:hand-sakka1000:20170206095342p:plain

 

 

5)[ラベルオプション]が表示されるので、用紙を選択し

  [OK]をクリックします。

 

*私は、以下のラベル設定を作っています。

ラベルの製造元:A-ONE

製品番号:A-ONE 7224

 

f:id:hand-sakka1000:20170206095408p:plain

 ↑色々なフォーマットが用意されているので好きなのを使ってくださいね。

 

 

6)ひな形完成♡

f:id:hand-sakka1000:20170206100243p:plain

 

このワードのひな形(フォーマット)を保存しておいて 

ミンネやクリーマで注文があったら・・・

 

まとめてここのコピペして印刷して

カットしてラベルを作ります。

発送作業開始前にまとめて印刷してます。

 

 

 

 ↑このカッター使っています。

LOFTや東急ハンズなどで、ちょっと高級なA4の綺麗な紙を買ってきて

カードやPOPを作っています。

既製のカード用紙を使ったように、綺麗に切れるので重宝しています。

 

 

私は、ワードを使っていますが、

A-ONEのラベル屋さんというHPで製作して

普通の紙に印刷するのも手軽でおすすめです。

 

普通の紙なのでお金もあまりかからないし

透明テープは100均(セリア)のなのでとっても安い

 

自分のお店の住所は、スタンプを作っているので

空き時間に、ダンボールにまとめて押しておきます。

 

 

(ダンボールと茶色のスタンプの相性が良い気がしていて

可愛くするためにも自分のお店の住所はスタンプにしています。)

 

 

そもそも、ネコポスとかクリックポストを使えば

追跡つきで、ラベルも印刷するだけでOKなんですよね~。

なのでこれらの配送方法を使うのも◎だと思います。

 

 

今日のまとめ 

 

発送&ラッピングは意外に時間がかかる・・・

 

効率よく作業をして、制作時間を確保しましょう!

 

www.ruru.tokyo

 

 

Copyright ©2024 売れるハンドメイド作家になる方法 All Rights Reserved. 当サイト内の文章・画像の無断転載は固くご遠慮願います